臨時休業させて頂きました。 富士宮へ帰省。

 こんにちは稲葉です。

 

先日は急な臨時休業となり大変ご迷惑おかけいたしました。 

ご予約をお断わりさせて頂いた皆様、急なご連絡申し訳ございませんでした。



まだまだ先と思っていた父が急逝し、通夜告別式のため静岡へ。

 

兄から「PCR検査を受けてこい」

と指示され、ふじみの救急クリニックで翌日に検査。 

結果は「検査翌日の21時までに連絡がなければ陰性」との事。

無事連絡がなかったので、通夜当日富士宮へ出発。


通夜、告別式共に、家族だけで行い、参列頂いた方は焼香のみという事で。

 

移動や食事など少人数のせいかスムーズに終了。

 

 

数年前に母が。葬儀・一周忌・三回忌と帰省し、今回は父の葬儀。


ここ数年は葬儀・法事の時にしか帰省してないかも??

 


来年兄が定年になり、僕の休みと合わせられるようになるので、竹の子掘りにも帰れるかも?

 

 

 

 

納骨の際に稲葉家のお墓から実家の方を望む(甥&姪)


 

小さいころからこの景色が結構好きで、墓参りのたびにしばらく眺めてしまう。

こんな思い入れのある景色、皆さんにもいくつかあるのでは? 




9月26~29日まで四十九日法要&所要のためサロンをお休みとさせて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。



稲葉隆洋

おうちで焼肉~

こんにちは稲葉です。


毎日大変な状態が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょう?

家族で外食も控えている事でしょう。



で、『たまには家で焼肉でもする?』

ってことになり、久しぶりに家焼肉してみました。


お肉の種類が豊富なロピアへ行って焼肉セットと牛タン&黒毛和牛切り落としを購入。

黒毛和牛切り落としが霜降り&肉厚で焼肉というよりステーキ。

焼肉のたれより塩コショウがおすすめ。




カセットコンロ用鋳鉄鉄板が良い焼き加減で最高!




家焼肉美味しいけど、しばらくリビングが焼肉臭。  


デリバリーも活用してるし、外食しないわりに食費が上がるよね~

18年ぶりの同窓会へ! マジうま福太郎餅も

こんにちは稲葉です。



みなさんも同窓会(クラス会)ってやってますか?



私の高校の時のクラスは比較的まめな方で、3年おきくらいのペースで同窓会開催してるんです。

ただ、毎回土曜日の夜開催なので、美容師の私としては 土曜日の午後から同窓会理由で静岡まで行くのはちょっと難しく、33歳位に出席したっきり参加できてなかったんで・・・

でも今回、幹事の心配りで私が参加できるように?(と言っていましたが)12月30日開催にしてくれました。


おかげで30日の営業が終わってからそのまま正月休暇に入るので、なんと18年ぶりの同窓会参加となったわけなんです!



富士見市から富士宮市までの電車移動は大変でしたが、 メチャクチャ楽しいひと時でした!


私の結婚式にも参列してくれた友人達と




この日はホテルに泊まって、翌日父に面会し、三島駅から新幹線に乗って帰ります。

妻からお願いされてた三島土産の『福太郎餅』を買って帰宅。 

三島駅のホームからの富士山は下がかけちゃうんですね~




今回福太郎餅を初めて食べましたが、これがマジうまだったので、皆さんも三島に行った際には絶対に買ってみてください。
草餅とあんこが絶妙。
見た目もリーゼントみたいでかわいいです!



稲葉、パーマかけました!

こんにちは稲葉です。


何カ月も放置状態だった僕のパーマヘア。

念願のカット&パーマ出来ました!


なぜか、自分に向けて自撮りするのが恥ずかしくて・・・



こんな感じに撮ってみました。


これで年末までお仕事頑全力で張れそうです。

新しいパーマスタイルで皆様のご来店お待ちしております。


イクラの醤油漬けを作って食べる!

こんにちは稲葉です。


先日お客様とイクラの話題になり、その方はいつも大量に生の筋子を買ってきて自分で漬けているとの事、自分でも10年ぶりくらいに作ってみようと思い立ち


生ものならやっぱり「角上魚類」でしょ!


ってことで、休みの午前に行ってきました。




秋から初冬にかけてが旬らしいので、きっとあるだろうと期待した通り、おいしそうな生
筋子 が並んでました。

どれくらいの量をつけようか悩んだ末、330g位の筋子を購入。

チラッと筋子コーナーのポップを見ると、こちらでは「ほぐし」をやってくれるらしい。
スタッフの方にお願いすると5分位でやってくれました。


筋子コーナーにあったこちらの通りに今回作ってみました。



何回か水を変えて薄皮等とってからイクラを漬け込んで12時間後。


こんな感じに出来上がりました。

思ってたより濃い味に仕上がっていたので、24時間ではなく12時間でつけダレを捨てて保存。


このレシピだとイクラ丼にちょうどいい味付けかな~

酒のつまみにはちょっとしょっぱいかも。


次回は酒も入れてもう少し薄味にしてみよう。

ほったらかしキャンプ場へソロキャンプ!

こんにちは稲葉です。


先日11/18~19で、山梨県の「ほったらかしキャンプ場」へソロキャンプ行ってきました。


8:30に出発し、街中の渋滞を避けるため、所沢ICから青梅ICまでは高速で。
青梅から山梨市まで下道でのんびり行きます。

いつもは高速で行ってしまうので、この411号線を走るのは人生初。
所々に古くて立派な家もあり昔からの道中なんですね。


所々に9月の台風&大雨の爪痕あり。 奥多摩の被害は相当なものだったと感じながら走っていくと、こちらも人生初の奥多摩湖。






「こんな色なのかな?」と思って奥多摩湖で画像検索してみたら、普段は深い水の色だったので、台風のあとで濁ったままなのかも。

周りの山々は紅葉していて今は観光シーズンなのでしょう。 バックパックを背負ったトレッキングの人たちが何人も歩いていました。

奥多摩湖をあとにして「道の駅たばやま」でトイレ休憩。
今日は「ほったらかし温泉」に入るので こちらの「のめこい湯」には入らず出発。

この後「大菩薩ライン」?の峠道がなかなかのクネクネ道なんだけど、はじめて走る道はやっぱり楽しい。 峠を過ぎて下っていくときに富士山が見える所もあったりとよそ見しちゃいそうなポイントがあるので注意しながら走らないとですね。


ようやく街中に入ってきて途中のスーパーで買い物してから目的地のほったらかしキャンプ場へ。



13時のチェックイン受付開始に到着する予定が、13:30に到着。
朝予定通りの8時に出発していれば13時ちょうどに到着だっただろうけど、予定よりも遅れて出発するのはいつもの事だし。。
埼玉県の富士見市から休憩・買い物も含め5時間ってところは計算通りだったということで満足。


念願の「ほったらかしキャンプ場」へ到着! してまずは受付


薪¥700を二束買ってサイトへ向かいます。

今回はハナレサイト2番

受付から大分離れたサイトなので眺望の角度が良くないかも? と心配してましたが、実際に来てみれば個別サイトともほぼ変わらない眺めでひと安心。

今夜は雨予報なのでタープの下にテントを設営。
テントが二人用だと設営がスムーズ。 30分程で今夜の我が家が完成。


準備も出来たのでしばらくは絶景に浸りながら一杯。 



2時間くらいゆったりまったりちびちびやったら、楽しみにしていたほったらかし温泉へ。

ハナレサイトからは5分位かかったかな?
紅葉を見ながら歩いたらあっという間。

ほったらかし温泉の駐車場へ入ってからの方が遠い気がしたくらいw


今回入ったのは「あっちの湯


撮影は禁止なので展望台みたいなところから施設&富士山を。
お風呂につかりながらこの景色が眺められるなんてとってもとってもリラックス~。


お風呂でさっぱりした後はサイトへ帰って夕飯タイム。

今夜は馬刺しと、牡蠣とオイルサーディンをガーリック、バター、醤油でソテーしたのを頂きました。
毎回キャンプの時には足りなくなるのが不安になってついつい食材を買い過ぎるんだけど、今回も安定の買い過ぎ。
年齢的に食べられなくなったことをいつも忘れちゃうんですよね~w

残った物は保存がきくものばかりなので家に帰ってからちゃんと捨てずにいただきます!



泡盛をくぴくぴ飲みながら夜景を見たり、2度目のボヘミアンラプソディーを見たりしてる間に時間はもう9:30。
ほど良く酔ってきたので今日はこの辺でテントへ入ります。
ここは電源付きサイト、電気毛布を使って 寝床はぬくぬく。
あっという間に寝てしまいました。


夜中の3時頃に起きた時には予報通り雨が降っていて、携帯を見ると豪雨予報が3回も来てました。
この時にはそんなに降っていなかったので、気にせず二度寝。


そして朝。

起きてみたら6時過ぎ。

5:30にほったらかし温泉がオープンなので寝すぎたと思いすぐテントの外へ出てみたら周りはこんな状態。



 「これじゃあ温泉に行っても日の出も景色も見れないな~」

という事で朝風呂はあきらめて朝食を簡単に取ってから徐々に変化する濃霧の景色をぼ~っと眺めます。

日の出



ちょっと霧が晴れたけど甲府盆地見えません



しばらく経ったらまた霧が上がってきます



撤収もほぼ終わったけど、霧はまだ晴れませんね



下界は濃霧で運転は大丈夫なのか??

などと心配しつつ、ハナレサイトの奥側の紅葉を撮ったりしてから帰ります。
アメニティードームがあるところがハナレサイトの4です。奥側の紅葉もきれいだ。




撤収もほぼ終わり。あとは霧が晴れるのを待つだけ。



9:30頃になって大分霧も薄くなってきたので、この辺でほったらかしキャンプ場を後にします。



帰りは大月ICまで下道ドライブ。

勝沼の街をはじめて通ったけど、びっくりするくらいぶどう一色の町。

道の両側にいくつもぶどう狩りやワイン販売のお店が点在。
自宅の敷地にブドウの木があるお家もたくさん。
さすがぶどうの町勝沼。


甲州街道が通行止めの箇所があったので、山道を越えて都留市経由で大月ICへ。
大月から所沢まで高速で一気に帰宅。

高速は早くていいけど、知らない道を走るのも楽しい。
今度も急がない時には下道で行ってみたいな~
新しい発見もあったことだし。



ほったらかしキャンプ場は予約が取りにくいキャンプ場ですが、平日なら余裕があるみたい。
週末は3か月前の予約開始の時に頑張るしかないみたいですね。


12月、1月は仕事上連休は難しいので、次のソロキャンプは来年2月以降になりそうですね。






2019/8 TOWAピュアコテージ『森の音』へ行ってきました!

こんにちは稲葉です。


ちょっと前になりましたが、夏休みという事で家族で那須高原の

『TOWAピュアコテージ』

へ行ってきました。


今回はキャンプではなくて貸別荘。

泊ったのはこちらの「森の音」





ペットOKできれいな宿泊先を探してこちらに決定。

2019年8月21・22日で一泊二日。


初めての那須高原なのでいろいろと寄り道所を検索していたんだけど、天気予報通り1日目のお昼からしっかりと雨・・・・

雨は埼玉へ帰ってくるまで降り続け、残念な那須旅行となりました。

ただ、今回キャンプでなかったのが救いだったかな~




こちらのTOWAピュアコテージは、那須ハイランドパークのオフィシャルホテル的な施設らしく、いろんなタイプの宿泊施設があり、受付のある棟には、露天風呂が源泉かけ流しの温泉施設あり。
他にも、卓球・テニス・カラオケなどが利用可能。

もちろん那須ハイランドパークのオフィシャルなので、ハイランドパークの入場が無料。乗り物は別料金。



森の音の注意書きに 「お泊りの際は車でお越しください」 とあった。
確かに徒歩では受付や温泉のある所まで10分以上かかったので、温泉や卓球はお酒を飲む前に楽しみましょう。


ロフトの寝室

デッキからリビング

ウッドデッキ

リビング

ウッドデッキから一階の寝室

入口




雨で残念でしたが、那須高原にはいろんなお店があったので、機会があればまた来てみたいですね。

ペット連れにやさしい那須高原でした!